2017年10月27日金曜日

20171027日【何かを得て何かを失う】
以前、「孤独感」について書いたけど、これは仕方がないことはわかっていても、結構やるせないことではある。日本に来て、8年半が経って、多くの研究の仲間、理解者の方々、に非常に多く恵まれていると自分では思っている。それは、とてもありがたいことだし、とても感謝している。

でも、20代〜30代の全て、そして、40代の半ばまで、という「人生の熱い時期」の苦楽を一緒に過ごした研究の仲間や同僚、そして(僕の場合)トライアスロンの仲間たち、のほぼ全員が海外(ほとんどが米国)在住。なので、ビールとピザで、ワイワイ昔話で盛り上がることも、昔話でノスタルジックな感情にどっぷり浴することも、近況を語り合うことも、相談事をすることも、同じ感情を共有することも、今はほとんど無い(できない)。

今では、たまに、米国に戻った時に、そういうことをする程度。


まぁ、米国に‘住むと住んだで、良いことばかりではなく、色々あるので、何かを得て何かを失う、ということだと思う。

2017年10月24日火曜日

20171024日【分割型と集合型】
米国>>集合型
日本>>分割型

ではないだろうか?結構、いろんなことが、これで説明できるように思うのだが。どうでしょう?

2017年10月22日日曜日

20171022日【秘伝の方法】
夏の終わりころから、ずっとかなりの数の重要なことが並行して進行していて、しかも、ちょっとしたミスも大きな事故になりかねないことがらばかり。

昔僕が自分のラボを持ったばかりの若手PIの頃(1990年台)も、こういった状況が10年くらいあったけど、今回のは、その100倍くらいの数と重要度。

こういう時は、秘伝のマネージメント方法というのを実践。この「秘伝の方法」は、1990年半ばに、複数のノーベル賞受賞サイエンティストやそれと同列の若手サイエンティストが実践しているのを見て、それを僕なりに少しアレンジして、当時実践して、かなりうまくいった方法。

20年弱近く、この秘伝の方法は必要なかったというか、必要性に迫られなかった、ので、僕の宝箱に寝かせていたけど、また必要になったので、先週から、再度実践開始した。


時代も、僕自身の年齢も違うけど、おそらく、この秘伝の方法は、ユニバーサルに上手くいく方法だと思っているので、きっと上手くいくだろう。