2017年1月31日火曜日

2017131日【自腹】
大学や研究機関の研究者の方々で、制度上のいろいろな点について不平不満を言っておられる方々がおられますが、そんなに文句があるなら、一度自腹を切って研究されてみると良いと思います。


因みに、僕は、かなりの部分自腹を切って研究やっています。つまり、自分の資産の大部分を投じて研究しています。

2017年1月30日月曜日

2017130日【天下り問題】
世の中では、文科省とかの行政機関から大学への天下り、出向による国の大学植民地化、とか取りざたされていますが、日本では国立大学を定年退職された先生方が定年年齢が遅い私立大学に教授とか学長でいくというのは、ほぼ当たり前になってます。これも大学に順列のある日本では「天下り」だと思うのですが。

日本では、民間企業でも、グループ会社で、出向とかで、親会社が先導してグループ会社や子会社(たとえそれらが独立した株式会社としても)をうまく使って人材を回し使いしているわけだし。

病院が関連病院間で人材を回すのも同じことですよね。

つまり、「個より組織を優先し、組織に帰属する」ということが根強い日本だからこそ、終身雇用が当たり前になっているわけで、その前提に立てば、天下り、出向、組織間での人材の回し使い、は変わらないでしょう。

変えたいなら、「個より組織を優先し、組織に帰属する」という日本人の気質や日本社会が変わらないとならないですが、これは変わらないので、天下りがどうの、出向がどうの、口利き気がどうの、とか言っても、変わらないと思うのですが、、、。

2017年1月27日金曜日

2017127日【何かが吹っ切れた】

先週末から何かが吹っ切れた感じ。

2017年1月26日木曜日

2017126日【骨と筋肉と老化】
ルーチンにトレーニングができていて体調が良い時は、「筋肉が骨を支えている」感覚があるけど、僕くらいの年齢になると、数日トレーニングをしない日が続くと、「筋肉が骨にぶら下がっている」感覚になってしまう。これが老化の始まりなのだろう。

2017年1月25日水曜日

2017年1月25日【Our new paper on bioRxiv】
ゼブラフィッシュの網羅的多器官連関ネットワークの論文です:
http://biorxiv.org/content/early/2017/01/24/102723
2017125日【食事】
僕の場合、外食するとついつい食べ過ぎてしまう。家で食べると、適度な量の食事ができるので、できるだけ外食は控えるようにしている。