2022年9月7日【何のための発信?】 #何のための発信
SNS時代で発信は重要なのだけど、「何のための発信」かが重要。僕は、発信は相手ありきで、相手(聞き手、読み手、視聴者、など)に「理解してもらうため」だと認識している。なので、相手が理解できない発信は意味もないし、ある意味、「暴力」だと思っている。
だけど、SNS時代になって、「自己アピールのための発信」が多くなっていると感じている。相手に理解してもらうための自己アピールなら理解できるのだけど、どうも、自己が中心になっていて、相手が理解しようがしまいが関係なく、「自己主張」としてのアピールが多いと感じる。これはある意味「暴力」でもある。
僕はサイエンティストなので、発信の機会は沢山ある。論文、研究費申請、プレゼン、プレスリリース(PR)など。
§ 論文は、読み手に理解してもらう、というスタンスで書く。
§ 研究費申請書は、審査員に理解してもらうために書く。
§ プレゼンは聴衆に理解してもらうために発表する。
§ PRは研究の成果を研究とは無縁の一般市民の方々に理解してもらうために作成しリリースする。
これらをブレないようにしないと、単なる自己中の自己アピール(目立ちたがり)でしかない。
とても重要なことのはず。