日本の法人化した国公立大学において、各研究科や大学所属の研究所を「子会社化」して大学として運営ってできるのかな。しっかり考えたわけではないのだが、そうした方が白黒はっきりした運営できるような気がするけど。大学としてもそうしたら、「研究力、あるいは教育力」のない研究科や研究所を潰せばよいわけだし。法人化といってもそこまで民間企業的な運営はできないのかもしれないが。しかし、現状(少子化、大学間での希少な人材獲得を巡っての競争、など)を考えれば、そうすることがもっとも効率的ではなかろうかと思った次第。