2011年7月13日水曜日

2011年7月13日

日本に来てから、いろいろな学生さんたち(主に大学院生と学部生)に会った。その中には、優秀な学生さんもいれば、全然駄目な学生さんもいる。そこで、「できる学生」と「できない学生」のどこが一番根本的に違うのかずっと考えていた。

それに関して最近答えが分ったように思う。

「できる学生」「優秀な学生」は大きな視点から、また様々な複雑な要因が絡み合っていることから、物事を考察し、解析し、簡潔なスッキリした結論、解決方法を導き出すことができる。

「できない学生」はこれが出来ない。あるいは、出来ていると勘違いしている。ひどい場合だと、これがどういうことかすら、全く理解できない。また、そういうことができるようになる努力すらしない(興味すらない)。

僕は、このような能力が養えるトレーニング・教育を、小学校、中学校、高校、大学でやってほしい。知識の詰め込みではなく。

僕はこれができるようになるトレーニング・教育方法を知っている。すごく大変なので、相当の覚悟がないと出来ないが、覚悟を決めて、10年辛抱して真剣にがんばる気がある学生さんには教えてあげます。